千葉県市川市の視能訓練士が
いる眼鏡店
2023.11.16
こんにちは。
市川市市川にある眼鏡屋、オオクシメガネの大串です。
以前老眼について【若い方でも老眼になる??若年性老眼とは?】で簡単に書かせていただきましたが、今回老眼の方にシーン別に合わせたレンズ選択についてお話ししたいと思います。
目は見る対象が近くにあるほどピント調節機能の負担が大きくなります。
近視の方は見えやすいポイントが元々近くにあるため、裸眼で見る場合はピント調節機能の負担が少なく見え方に影響が出にくいです。
しかし、「遠くがはっきり見える遠視の方」や「運転用の眼鏡をかけている近視の方」などは近くを見る際にピント調節機能の負担が大きく、見えづらさや眼精疲労を生じてきます。
そのため「ピント調節機能が低下した状態」の方は遠くと近くで度数を変える必要があります。
本来、それぞれの距離にあった眼鏡をかけかえていただくのがいいのですが、
「仕事上かけかえができない」
「かけかえるのは億劫」
そういった方も少なくないかと思います。
そんな方には多焦点レンズがおすすめです!
多焦点レンズとは、その名の通り一枚のレンズの位置によって度数が変わるレンズです。
一番有名なのは遠近両用かと思います。
レンズの上部に遠くが見えやすい度数があり、真ん中が中間、下部に近くが見えやすい度数があるものです。
そのため、視線を上下させることで遠くも近くも見えやすくすることができます。
そして多焦点レンズは遠近両用だけではありません。
他にも【中近両用】や【近々両用】などもあります。
今度はそれぞれのメリット・デメリットをご紹介したいと思います。
①遠近両用
【メリット】
遠くがしっかり見えるので車の運転などにも使用可能
多焦点レンズの中でも一番見える範囲が広い
【デメリット】
近くの見える範囲が狭いため読書など長時間近くを見たい方には不向き
運転や映画鑑賞など遠くをしっかり見たい方におすすめです!
②中近両用
【メリット】
中間部が長い設計のため、中間(2~3m)から手元の範囲が見えやすい
度数の変化が緩やかなため、遠近両用と比べ違和感が少なく済む
【デメリット】
遠方の見え方が弱くなるため運転には不向き
室内で過ごすのがメインの方におすすめ
③近々両用
【メリット】
パソコン~手元までの範囲に特化しており近くの見え方が快適にできる
上下の度数の差が少ないため違和感はほとんど出ない
【デメリット】
近く専用のため掛けたまま歩いたりはできない
本や新聞だけではなくパソコンなども見えるようにしたいなど単焦点では物足りない方におすすめ
このように使用用途によってレンズの種類を変えていただくとより快適に過ごしていただけます。
当店では使用用途や今お使いのメガネで困っている点などをお伺いし、その方々にあったレンズをご提案しております。
今使用されている眼鏡で何か気になる点などございましたらお気軽にお問い合わせください。