千葉県市川市の視能訓練士が
いる眼鏡店

ブログ

  • HOME
  • ブログ
  • 近視って何?乱視はどういう状態なの?

2023.11.16

近視って何?乱視はどういう状態なの?

こんにちは。
市川市市川のメガネ屋・オオクシメガネの大串です。

「近視」
「遠視」
「乱視」

それぞれ一度は聞かれたことはあるかと思います。
しかし、「どういう目の状態と聞かれるとよくわからない。」
そんな方も多いのではないでしょうか?
実際に「そもそも近視って何?乱視があるとどう悪いの?」とご質問いただくことも多いので、今回はそれぞれの状態や気を付けていただきたい点をお話しできればと思います。

【近視とは】
近くにピントが合っている状態のため、近くは見やすく遠くが見えづらい状態です。
近視には遺伝要因と環境要因が関与しているとされていますが、近年ではスマホやゲームなどの影響か近視の方が年々増えています。

近視には眼球が長いことにより生じる「軸性近視」、角膜や水晶体の屈折力が強すぎることにより生じる「屈折性近視」、ピントを合わせる際に使用する筋肉が緊張することにより生じる「仮性近視」があります。
軸性近視と屈折性近視は一度なってしまうと治らない状態ですが、仮性近視は環境要因の改善や目薬で軽減されることもあります。
急に遠くの見えづらさを感じた際は、一度眼科受診されることをおススメします。
ただしお子様の場合、見えづらいなど症状を訴えない場合もありますので、遠くを見る際に目を細める・TVなど異常に近づいて見るなどありましたら一度眼科受診されることをおススメします。

【遠視とは】
目の前のどこにもピントが合っていない状態だが、自身でピントを合わせることにより遠くも近くも見やすくできる状態です。

一般的に目がいいとされる方の状態です。

ただし普段から常にピント調整をしているため、遠視の程度によっては眼精疲労の原因になったり、40歳前後からピント調整機能の低下により老眼を感じやすい状態でもあります。

お子様の場合、眼球が小さいのに伴い多くの子が遠視です。
ただお子様は、ピント調節機能がとても強いため、見えづらさなどの症状を感じない子もいらっしゃいますが、遠視の程度が強いと集中力の低下、斜視や弱視の原因にもなるため検診などで眼科受診を勧められた際は早めの眼科受診をおススメします。

【乱視とは】
角膜や水晶体の形により焦点が一か所に集まらない状態で、2重に見えたりぼやけて見える原因になります。
基本的にほとんどの方に乱視はありますが、程度が弱ければ特に支障はありません。
ただ、程度が強い場合には見えづらさだけではなく、眼精疲労の原因にもなります。
また、お子様の場合には弱視になる原因にもなります。

目の疲れやすさや時々見えづらいなどの症状がありましたら一度目の状態を確認することをおススメします。

当店では無料で目のご相談もお受けしておりますので、何か気になる点などありましたらお気軽にお問い合わせください。